その他

others

小笠原 由祠

小笠原 由祠大阪

その他

公益社団法人・能楽協会会員 日本能楽会会員 重要無形文化財総合指定保持者
1965年生まれ。 野村萬(人間国宝・文化勲章受章者)、故八世野村万蔵、九世野村万蔵に師事。
狂言の大曲「奈須与市語」「三番叟」「釣狐」「金岡」「花子」を既に披く。
古典から新作への出演、NHK『義経』『ごちさそうさん』での芸能・所作指導他、その活動は多岐に渡り、2006年より「見る・知る・伝える千葉~創作狂言~」をプロデュース、毎年千葉県の神話民話風習を創作狂言に劇作・演出。
桃山学院大学地域連携共同研究プロジェクトでは、ヴェネツィア大学にて狂言とイタリア伝統仮面劇コンメディアデッラルテのシンポジウム、公演を行う。
2011年11月、京都国民文化祭・京都国際マンガミュージアムイベントにて「ネオ狂言×マンガ×仮面劇~赤塚不二夫の世界~」と題して、赤塚不二夫ギャグ漫画をコンメディア・デッラルテ様式にて劇作・演出・主演。
2018年5月にはパリを代表する演劇集団『太陽劇団』での狂言ワークショップを担当、2019年2月ジャポニズム2018能楽パリ公演出演。
フランスはパリ、リヨンを始め、ブラジル、ハンガリー、アルジェリア他世界各国にて公演を行い、狂言の普及に努めている。
現在、萬狂言関西支部代表、パリ・コンセルバトワール特別講師。パリ延年之會主宰。
https://www.atelier-oga.com/

プロフィールを見る

羽田 兎桃

羽田 兎桃大阪

ダンスその他

幼い頃から舞台表現の世界に興味を持ち、5歳からクラシックバレエと共に演劇活動を行う。
いいむろなおき氏にマイムを師事。現在カンパニーメンバーとして活動中。
また、自身の実験的企画団体である「兎桃企画」を主宰し、ムーブメントやマイム等、様々な身体表現を織り込んだ演劇の演出を行う。
舞台公演に加えて養護学校や高齢者福祉施設、刑務所慰問公演等、活動拠点は広範にわたり、俳優、マイム、ダンス、脚本、朗読、MC、ボーカルと様々な表現活動を行う。
その他、マイム指導や振付、ワークショップ等、関西を中心に活動の幅を広げている。

プロフィールを見る

羽根 博司

羽根 博司大阪

演技ダンスその他

高校時代より演劇を始め、大阪芸術大学舞台芸術学科ミュージカルコースにて舞台の基礎を学ぶ。
大学を卒業後、劇団四季に俳優として入団。「ライオンキング」をはじめとしたミュージカルに出演しつつ子役の指導も担当する。同劇団を退団後は幼い子供たちへのミュージカル指導、芸術高校での演技指導、芸術大学でのミュージカル指導など、演技・ミュージカル全般の指導にあたっている。
日本を代表する劇団での俳優としての活動実績・そこでの子役指導の経験、そして幅広い年代の子供たちへの指導経験を活かし指導にあたる。

プロフィールを見る